植木・庭木の剪定

お庭を定期的にお手入れしないと、日差しが遮られたり風通しが悪くなったりという弊害が生まれてきます。
そうするとせっかくのお庭に病虫害が蔓延してしまう場合もございます。

定期的な剪定で良い状態を保つことで、結果的に少ないコストで美しいお庭を保つことにもつながります。

スペースが限られたお庭ではそこにあったサイズをキープする必要がありますし、植木は古い枝を切って新しい枝が生えてくることで綺麗で良い花が咲いてきます。
定期的な剪定で良い状態を保ちましょう!

庭木の状態にもよりますが、剪定をするだけで外観やお庭の印象もずいぶん変わり美しく生まれ変わります。

>施工事例はこちら

 

お庭造り

お庭をどうにかしたいがどうすれば良いかお悩みのあなたにオススメです!
具体的なイメージが無くても大丈夫です。
漠然とここに花壇があると嬉しいな。というようなご相談でも可能です。

ご予算とお好きな雰囲気やお悩み等を聞いてご提案させていただきます。

>施工事例はこちら

 

伐採・抜根

大きく育ちすぎた植木・庭木の伐採や抜根を行います。
木はしっかり根が張っているので、台風や強風が吹いても根こそぎ抜けることはほぼありません。根はとても頑丈で、実は目で見える枝葉以上に根は張っています。

花壇の中に植えた植木を抜いて欲しいという相談が多くありますが、ブロックやコンクリートの下にも根を張っている場合が多いです。

目に見えない分、抜根作業はとても難しく土を大量に掘り返さないと抜けないため必ず事前に抜根が可能か、手順などを確認の上、作業を進めていきます。

こちらのページもご参考下さい
>伐採と抜根の違いとは?
>施工事例はこちら

 

植栽移植工事

庭木の移植作業は難易度が高く、料金も高額になりがちな造園工事になります。
移植する木は長い間、何十年も同じ場所に植えられている場合が多く、根の張りが広範囲に渡っているためです。

掘り起こすために重機やクレーン車を必要とする場合もございます。
必ず事前に現場調査し、作業工程など計画をしながら慎重に進めさせていただきます。

嘉の屋苑では新築のお庭のシンボルツリー植栽、地域のクリスマスツリー(モミの木)の植栽等も行っております。ぜひご相談ください。

>施工事例はこちら

 

芝張り

せっかくお庭のスペースがあるのになんだか殺風景…
新築だけどお庭に何をしたら良いのか分からない…

そんな時は芝張りがオススメです!
お庭に緑が入るだけで印象がとても良くなり、一気に外観も美しくなります。

人工芝、天然芝どちらも対応可能です。
ぜひご相談ください。

>施工事例はこちら

 

マンション・病院・空き家等の年間管理

年間を通じて剪定や伐採、庭木の消毒、草刈といった庭園管理を行います。
通年管理することによって、結果的に単体でのご依頼より費用を安く抑えることができます。

また、庭木の状態に応じた時期に事前に予定立てて適切な作業を行えるので、お庭にとってもお客様にとってもご満足頂ける最適なプランです。

団地やマンション管理を行なっている管理人様、複数の物件を管理されている不動産会社様、コスト削減のご提案をさせていただきますので是非ご検討ください。